G-GFD2Q11H2V FX歴1年の大学生が感じたFXが難しい理由4選
FX

FX歴1年の大学生が感じたFXが難しい理由4選

【大学生】FXを1年やってみた感想
0120

※この記事はアフィリエイト広告を採用しています

かりかり
かりかり

これらの悩みを解決する記事になっています。

FX歴1年の大学生トレーダーが解説します!

結論から言いますと1年間FXをやってみた感想は難しいの一言です。

FXで稼いでいる人がいるのは知っていましたがそう簡単には稼げないと身に染みて感じましたね。

この記事ではFXを1年やった感想やFXが難しい理由について解説します。

この記事の内容は大きく分けて2つ
  • FXを1年やってみた感想
  • FXを少額資金でやって感じたこと
かりかりの自己紹介(プロフィール)
かりかりの自己紹介(プロフィール)

※すぐに少額資金で始められるおすすめの口座を知りたい方は「少額から取引できるおすすめ口座3選」から目を通しましょう。

大学生の筆者がFXを1年やってみた感想

僕は大学2年生の時にFXに出会い始めてからちょうど1年ほどが経ちます。

結論から言いますとFXは難しいと言えますね。

難しい理由は様々ありますが一番は手法の確立です。

FXには様々な種類の手法がありそれらを理解して使いこなすのが簡単ではありません。

どの手法で取引をするのかを選ばなければいけないためまずここで迷います。

FXには多くの手法があり、この手法を使えば勝てるというものは当然ないため自分で数多くある手法の中から選ばなければいけないわけです。

ここでFXで勝っている人の手法を真似すればいいのでは?と思うかもしれませんが、あなたがその人と全く同じようにトレードできる保証はありません。

さらに知識量や経験も異なるためまあ難しいでしょう。

また、取引する手法が選択できたとしてもそれを使いこなすのが困難です。

それは取引ルールを守り続けることが簡単ではないからですね。

特に初心者の頃は僕もよくありましたがチャートを見ているうちに感情的になり、取引ルールにない感情的なトレードをしていました。

個人的にはFXは目の前の勝ち負けに依存しやすいと感じていて例えば勝ちが続けばと自分の腕を過信し、負けが続けば負けを取り返そうとリスクの高い取引をしがちです。

そのため常に冷静に取引ルールに乗っ取り取引することが難しいと言えます。

このようにFXは手法の確立や手法を理解して実行する難しさがあるわけですね。

あわせて読みたい
大学生はFXやめとけと言われる理由8選!デメリットや失敗例も実体験をもとに紹介
大学生はFXやめとけと言われる理由8選!デメリットや失敗例も実体験をもとに紹介

筆者が考えるFXが難しい4つの理由

筆者が考えるFXが難しい理由4選
  • 手法が多い
  • 損切りが簡単ではない
  • 感情的になりやすい
  • 経験が浅いと不利
かりかり
かりかり

これらは筆者が考えるFXが難しい理由です。

FXが難しい理由を知りたい方は参考にしてください。

手法が多い

手法が多いことは僕が考えるFXが難しい理由の一つと言えます。

なぜならどの手法を使って取引すればいいのか迷うからです。

これは先ほども触れましたがFXはトレードの手法が多いため自分に合った手法を見つけることが簡単ではありません。

中には複雑で難しい手法もあるため理解して使いこなせるまで時間がかかる場合があります。

つまり手法を理解して使いこなすのも簡単ではないわけです。

損切りが簡単ではない

損切りが簡単ではないことは僕が考えるFXが難しい理由の一つと言えます。

理由は適切なポイントで損切りをするのが難しいからです。

損切りとはそれ以上の損失を防ぐために損失を確定させることですね。

FXでは損切りをするのが難しく初心者の多くは損切りができずに1回のトレードで大きな損失を出すことがあると思います。

例えばポジションが不利な方向に動いても戻ることを期待して損切りをせずに待つと損失が膨らむリスクがあるわけです。

つまり損切りができないとFXで長期的に見て安定した利益を上げづらいと言えます。

あわせて読みたい
[FX]損切りをしないで待つ大学生必見!メリットやコツを解説。
[FX]損切りをしないで待つ大学生必見!メリットやコツを解説。

感情的になりやすい

感情的になりやすいことは僕が考えるFXが難しい理由の一つと言えます。

なぜならFXは取引をする過程で様々な感情が生まれやすいからです。

これにより取引ルールないトレードをすることがあります。

例えば感情的になりあらかじめ決めていた損切りラインを広げてしまうと損失が膨らむリスクがあるわけです。

FXはポジションを持ってからも損益の増減が目に見えるため予定よりも早めに利益確定したり、予定より損切りポイントを広げることがあります。

そうなると取引ルールを守れていないため長期的に安定して勝つのは難しくなるわけです。

経験が浅いと不利

経験が浅いと不利なことは僕が考えるFXが難しい理由の一つと言えます。

理由は自分よりも経験や知識や豊富なトレーダーと戦うことになるからです。

FXには自分より知識や経験が豊富なトレーダーがたくさんいます。

そのためFX初心者はこのような人たちのカモになりやすいわけです。

FXには経験や勉強しないとわからないようなことが多くあります。

これらをこなしていくには時間をかけて学んで経験していくことが求められるわけです。

筆者が感じたFXの値動きの予測が難しい4つの理由

筆者が感じたFXの値動きの予測が難しい理由4選
  • パターン通り動くとは限らない
  • 何が要因で動くか読めない
  • ローソク足によって異なる動きを示す
  • ダマシの存在
かりかり
かりかり

これらは筆者が感じたFXの値動きの予測が難しい理由です。

筆者が感じたFXの値動きの予測が難しい理由を知りたい方は参考にしてください。

パターン通り動くとは限らない

パターン通り動くとは限らないことは僕が感じたFXの値動きの予測が難しい理由の一つと言えますね。

例えばチャートパターンでトレンドの継続や反転を示すものがありますが、パターンが完成してもその通りに動くとは限らないからです。

これはどの手法にも言えることで結局FXに絶対はないと言えます。

そのためあくまで優位性の高いトレードをする上でチャートパターンや様々な手法を用いて取引するわけです。

つまりFXにはこうなればこう動くというような絶対的な値動きの予測が不可能と言えます。

あわせて読みたい
FXのチャートパターン一覧!勝てない理由やコツも解説。
FXのチャートパターン一覧!勝てない理由やコツも解説。

何が要因で動くか読めない

何が要因で動くか読めないことは僕が感じたFXの値動きの予測が難しい理由の一つと言えます。

理由は為替レートの変動には様々な要因が影響するからです。

FXは2国同士の通貨交換のためそれぞれの国の出来事が大きく影響します。

そのため何が要因で相場が変動するのか読めず値動き予測が難しいです。

例えば国の重要な経済指標や要人発言、金利政策などの発表は相場に大きな影響を与えやすいと言えます。

また、世界的なパンデミックや事件などの大きな出来事が起きた場合も為替レートは大きく変動する可能性があるわけです。

このようにFXのレートが変動する要因はたくさんあり、何が要因で変動するのか読めない難しさがあります。

ローソク足によって異なる動きを示す

ローソク足によって異なる動きを示すことは僕が感じたFXの値動きの予測が難しい理由の一つと言えます。

例えば5分足や15分足などの短期足では上昇トレンドが出ているのに、1時間足や4時間足などの上位足ではレンジ相場になっている場合があるからです。

基本的に短期足は相場の方向性がコロコロ変わりやすく、長期足は変わりにくいと言えます。

そのため短期足だけを見ているとローソク足の動きに翻弄されて相場全体の方向感を見失うリスクがあるわけです。

これにより相場の方向性を見誤り、トレンドに逆らうことがありますね。

あわせて読みたい
[FX]ローソク足の見方やパターンを解説。
[FX]ローソク足の見方やパターンを解説。

ダマシの存在

ダマシの存在は僕が感じたFXの値動きの予測が難しい理由の一つと言えます。

理由はダマシによって自分の思った結果にならないことがあるからです。

ダマシとは買いまたは売りのサインが出ているのにも関わらず逆方向に動くことですね。

これにより売買のサイン通りにエントリーしたとしても思うような結果が得らないことが起こります。

このダマシはいつ起こるか予測が不可能なため値動きの予測が難しくなる要因の一つですね。

FXの取引が難しいと感じた曜日やタイミング3つ

FXの取引が難しいと感じた曜日やタイミング3選
  • 月曜日
  • 金曜日
  • 重要な経済指標の発表前後
かりかり
かりかり

これらは僕がFXの取引が難しいと感じた曜日やタイミングです。

FXの取引が難しいと感じた曜日やタイミングを知りたい方は参考にしてください。

月曜日

月曜日は僕がFXの取引が難しいと感じた曜日やタイミングの一つと言えます。

なぜなら月曜日は方向性のない相場になりやすいからです。

月曜日は週の初めということもあり相場が様子見ムードになりやすいと言えます。

そのため相場の方向感がなく取引が難しい傾向にあるわけです。

特に月曜日の早朝の時間帯は流動性が低く、スプレッドも広がりやすいため取引が困難と言えます。

あわせて読みたい
[FX]月曜日はトレードしないほうがいい?相場の傾向や注意点も解説。
[FX]月曜日はトレードしないほうがいい?相場の傾向や注意点も解説。

金曜日

金曜日は僕がFXの取引が難しいと感じた曜日やタイミングの一つと言えます。

理由は金曜日は不安定な相場になりやすいからです。

金曜日は週の終わりのため多くのトレーダーがポジションを決済する傾向にあり、読めない相場になりやすいと言えます。

そのため金曜日は不安定になりやすく値動きの予測が難しいです。

あわせて読みたい
[FX]金曜日はトレードしないほうがいい?相場の傾向や取引が難しい理由も解説。
[FX]金曜日はトレードしないほうがいい?相場の傾向や取引が難しい理由も解説。

重要な経済指標の発表前後

重要な経済指標の発表前後は僕がFXの取引が難しいと感じた曜日やタイミングの一つと言えます。

なぜなら重要な経済指標の発表前後は取引量の増減が激しいからです。

例えば重要な経済指標の発表前は相場は様子見ムードになり取引量が減少します。

一方で重要な経済指標の発表後は取引量が増えて値動きが急変しやすいです。

このように重要な経済指標の発表前後は方向感がなくなったり、相場が急変したりするため取引が難しいと言えます。

難しいと言われるFXで稼ぐ10のコツ

難しいと言われるFXで稼ぐコツ10選
  • シンプルな手法を使う
  • メジャー通貨を取引する
  • トレードに一貫性を持つ
  • 無理矢理トレードしない
  • スプレッドを確認する
  • トレンド相場を狙う
  • トレンドラインを参考にする
  • チャートパターンを参考にする
  • デモトレードで練習する
  • 勝てない時は一旦FXから離れる
かりかり
かりかり

これらは難しいと言われるFXで稼ぐコツです。

難しいと言われるFXで稼ぐコツを知りたい方は参考にしてください。

シンプルな手法を使う

シンプルな手法を使うことは難しいと言われるFXで稼ぐコツの一つと言えます。

なぜなら複雑な手法では理解して使いこなせるまでに時間がかかるからです。

例えば複雑で難しい手法は使いこなせるようにまでに心が折れてしまったり、誤った分析をしてしまうことがあります。

また、シンプルな手法であれば理解して使いこなせるまでの時間が比較的早いため違う手法を試しやすいです。

そのためシンプルで簡単な手法で取引することが重要と言えますね。

メジャー通貨を取引する

メジャー通貨を取引することは難しいと言われるFXで稼ぐコツの一つと言えます。

理由はメジャー通貨は比較的値動きが安定している傾向にあるからです。

例えば米ドル円やユーロ米ドルなどのメジャー通貨はマイナー通貨に比べて取引量が多いため値動きが安定しています。

また、メジャー通貨の方が比較的スプレッドが狭いため取引コストがあまりかかりません。

これらのことからメジャー通貨を取引することは難しいと言われるFXで稼ぐコツですね。

あわせて読みたい
[FX]大学生におすすめの通貨ペアは?初心者向けに選び方も紹介。
[FX]大学生におすすめの通貨ペアは?初心者向けに選び方も紹介。

トレードに一貫性を持つ

トレードに一貫性を持つことは難しいと言われるFXで稼ぐコツの一つと言えます。

なぜならトレードに一貫性がないと長期的に見て利益を出しづらいからです。

例えば取引ルールにないトレードをすると損失が膨らむリスクがあります。

そのためトレードに一貫性を持ち続けることが重要です。

無理矢理トレードしない

無理矢理トレードしないことは難しいと言われるFXで稼ぐコツの一つと言えます。

理由は無理矢理トレードすると誤った損失を出す可能性があるからです。

例えば相場の方向性が読めないようタイミングで無理に取引すると負けトレードになることが多いと言えます。

そのため無理に取引せずに取引チャンスを待つことも重要です。

スプレッドを確認する

スプレッドを確認することは難しいと言われるFXで稼ぐコツの一つと言えます。

なぜならスプレッドが高い相場では利益を出しづらいからです。

例えば相場の急変によりスプレッドが一時的に高くなることがあります。

そのためトレードする前にスプレッドが通常になっているか確認することが重要です。

トレンド相場を狙う

トレンド相場を狙うことは難しいと言われるFXで稼ぐコツの一つと言えます。

理由はトレンド相場は比較的狙えるpipsが多く、比較的取引しやすいからです。

例えばレンジ相場は横ばいで方向感がないため取引が難しく、狙えるpipsもトレンド相場に比べて少ないと言えます。

一方でトレンド相場は方向感が明確で、狙えるpipsも多いです。

そのためレンジ相場よりもトレンド相場を狙うことが重要ですね。

トレンドラインを参考にする

トレンドラインを参考にすることは難しいと言われるFXで稼ぐコツの一つと言えます。

なぜならトレンドラインはエントリーや決済ポイントを判断するのに役立つからです。

例えば上昇トレンド中にサポートラインを反発した付近がエントリーの目安となります。

逆にサポートラインを下回ればトレンドが終わるサインになるため損切りの目安になるわけです。

トレンドラインはシンプルな手法のため、初心者でも比較的実践しやすいと言えます。

このようにトレンドラインを活用することでエントリーや決済ポイントを判断しやすくなるわけです。

あわせて読みたい
[FX]トレンドラインの引き方を解説。種類や引くタイミングも紹介。
[FX]トレンドラインの引き方を解説。種類や引くタイミングも紹介。

チャートパターンを参考にする

チャートパターンを参考にすることは難しいと言われるFXで稼ぐコツの一つと言えます。

理由はチャートパターンは相場の方向性を判断するのに役立つからです。

例えばチャートパターンには大きく分けて継続型と反転型の2つあり、継続型であればトレンドの継続を表します。

逆に反転型のチャートパターンはトレンドの反転を表すサインです。

このようにチャートパターンを参考にすることで相場の方向性を把握しやすくなり、取引戦略が立てやすくなります。

あわせて読みたい
FXのチャートパターン一覧!勝てない理由やコツも解説。
FXのチャートパターン一覧!勝てない理由やコツも解説。

デモトレードで練習する

デモトレードで練習することは難しいと言われるFXで稼ぐコツの一つと言えます。

例えばデモトレードで練習することでリスクなしで取引の経験を積むことができるからです。

デモトレードは仮想資金を用いてFXを擬似体験できるためリスクがないと言えます。

そのためいきなりリアルトレードで取引するのではなく、デモトレードでFXに慣れてからリアルトレードに移るのも一つの手段ですね。

ただし、デモトレードはリアルマネーで取引する緊張感がないため注意が必要と言えます。

あわせて読みたい
[比較]大学生におすすめのデモトレード口座5選!登録不要アプリも紹介
[比較]大学生におすすめのデモトレード口座5選!登録不要アプリも紹介

勝てない時は一旦FXから離れる

勝てない時は一旦FXから離れることは難しいと言われるFXで稼ぐコツの一つと言えます。

なぜなら連続して負けている時は冷静さを失っていることが多いからです。

そのため勝てないと思ったら一旦FXから離れることが重要ですね。

例えばプロのトレーダーでさえも難しい相場であれば取引しない日もあると言います。

つまり無理矢理トレードしても自分の思った結果になる可能性が低いわけです。

FXで勝てない時は一旦FXから離れて休憩することもメンタルをコントロールする上で大切と言えますね。

筆者が実感したFXが早く上達する4つのコツ

筆者が実感したFXが早く上達するコツ4選
  • デイトレードをする
  • 負けトレードを振り返る
  • リスクリワードを考える
  • 勝てない手法はすぐに変える
かりかり
かりかり

これらは筆者が実感したFXが早く上達するコツです。

筆者が実感したFXが早く上達するコツを知りたい方は参考にしてください。

デイトレードをする

デイトレードをすることはFXが早く上達するコツの一つと言えます。

なぜならデイトレードは1日に数回トレードをするため取引経験を積みやすいからです。

例えばスキャルピングは取引経験を積みやすいですが瞬間的な判断力や経験が必要なため初心者には向いていません。

スイングトレードは取引回数が非常に少ないためトレード経験を積みづらいです。

一方でデイトレードは経験が積みやすい上に短期的なトレンドを狙った戦略が立てられるため取引しやすいと言えます。

僕自身、スキャルピングやスイングトレードも試してきましたがデイトレードが一番取引しやすくFXが早く上達するには一番良いと感じました。

デイトレードはスキャルピングトレードも含まれるため場合によってはスキャルピングで取引するという手段も取れますね。

あわせて読みたい
デイトレードで勝てない大学生必見!勝てる手法やコツを解説。
デイトレードで勝てない大学生必見!勝てる手法やコツを解説。

負けトレードを振り返る

負けトレードを振り返ることはFXが早く上達するコツの一つと言えます。

理由は負けトレードを振り返ることで同じ失敗を繰り返しづらくなり最短で上達しやすいからです。

負けトレードを振り返らないとまた同じ過ちをする可能性が高いと言えます。

そのため負けトレードをしたら振り返りをすることが重要です。

例えば仮に負けトレードをしたら「なぜ負けたのか?」「どうしたら勝てたのか?」などを振り返ることで次のトレードに活かすことができます。

リスクリワードを考える

リスクリワードを考えることはFXが早く上達するコツの一つと言えます。

なぜならリスクリワード比を考えることでトレードを改善しやすくなるからです。

リスクリワードとはリスク(損失)とリワード(利益)のバランスのことですね。

例えばリスクリワードの理想は1対2以上と言われています。

それはリスクリワードが1対1では勝率を50%よりも高く維持しなければ勝てないのに加えて得られる利益も少ないからです。

リスクリワードを設定してトレードする事で勝ちトレードと負けトレードがはっきりするため改善しやすくなります。

あわせて読みたい
リスクリワードの理想は1対2以上!勝てない理由やコツも紹介。
リスクリワードの理想は1対2以上!勝てない理由やコツも紹介。

勝てない手法はすぐに変える

勝てない手法はすぐに変えることはFXが早く上達するコツの一つと言えます。

理由はその手法で取引しても勝てないからです。

仮に現在行っている手法で勝てていないのならすぐに別の手法に変えるべきと言えます。

それは今後その手法を続けていても利益が見込めないからです。

勝てない手法でずっと取引していても勝てるはずがありません。

そのため勝てない手法は諦めて新たな手法を試した方が早く上達しやすいと言えます。

少額資金でFXを1年間やってみて感じた4つのこと

少額資金でFXを1年間やってみて感じたこと4選
  • 損失を抑えられる
  • ロスカットされやすい
  • 経験を積みやすい
  • 実践的な経験が積める 
かりかり
かりかり

これらは少額資金でFXを1年間やってみて感じたことです。

少額資金でFXを1年間やってみて感じたことを知りたい方は参考にしてください。

あわせて読みたい
[FX]大学生の少額トレードは危険⁉︎メリットやデメリットも解説
[FX]大学生の少額トレードは危険⁉︎メリットやデメリットも解説

損失を抑えられる

損失を抑えられることは少額資金でFXを1年間やってみて感じたことの一つと言えます。

なぜなら1回の負けトレードの損失を最小限に抑えられるからですね。

少額資金で取引することで1回の負けトレードでの損失が抑えられるため精神的にもダメージが少ないと言えます。

大きな資金で取引すれば利益を得られますがその分損失も大きくなるため注意が必要ですね。

ロスカットされやすい

ロスカットされやすいことは少額資金でFXを1年間やってみて感じたことの一つと言えます。

理由は少額資金では少しの変動で証拠金維持率が低くなりがちだからです。

ロスカットとはある一定の水準を上回る損失が発生した場合に強制的に決済されるものですね。

例えば少ない資金ではポジションの不利な方向への少しの変動でロスカットされやすいと言えます。

そのためスイングトレードなどの長期間ポジションを保持する手法は向いていません。

短期間で取引を完結させるスキャルピングやデイトレードならロスカットされる心配も少ないです。

経験を積みやすい

経験を積みやすいことは少額資金でFXを1年間やってみて感じたことの一つと言えます。

なぜなら少額資金で始めることでリスクを抑えられるからです。

少額トレードでは1回の負けトレードの損失を最小限にできるため、資金を失うリスクが少なく経験が積みやすいと言えます。

実際僕は少額の資金でFXを初めて1年も続けられているわけです。

仮に大きな資金で始めていたら資産を失うスピードが早くFXを早い段階でやめてしまうことになる可能性もあります。

そのため僕は最初は少額の資金から初めて安定して利益を上げられるようになってから資金を増やすことを推奨していますね。

実践的な経験が積める

実践的や経験が積めることは少額資金でFXを1年間やってみて感じたことの一つと言えます。

理由はデモトレードよりもリアルトレードの方が実践的な経験が積めるからです。

デモトレードとはFXを疑似体験できるもので仮想資金を用いて取引するためリスクがないですね。

しかし、デモトレードはリアルトレードのような緊張感がないと言えます。

そのため少額資金でリスクを抑えながら取引した方が実践的な経験が積めるわけです。

最初は少額資金でリスクを抑えて取引するのがおすすめ

結論から言いますと最初は少額資金でリスクを抑えて取引することをおすすめします。

これは僕の実体験からも言えることで少額トレードの方がリスクを抑えて取引できるからですね。

FXの知識や経験が浅い初心者が最初から大きな資金で取引してもリスクが高いだけです。

そのためまずはFXの経験を積むために少額資金で始めることをおすすめします。

少額資金なら負けた時のダメージも低いため続けやすいですし、勝ち負けに固執しづらくなるためトレードに集中できますね。

少額から取引できるおすすめ口座3選

少額から取引できるおすすめ口座3選
  • 松井証券FX
  • FXTF
  • LIGHT FX
かりかり
かりかり

これらは少額から取引できるおすすめ口座です。

少額から取引できるおすすめ口座を知りたい方は参考にしてください。

松井証券FX

引用元:松井証券
引用元:松井証券
スプレッド(原則固定例外あり)
米ドル円ユーロ円ポンド円
0.2銭0.4銭0.3pips
スワップポイント自動売買デモトレード
※記載されているスプレッドは縮小スプレッド値
こんな人におすすめ!
  • 少額からリスクを抑えて取引したい
  • 少額資金でリスクを抑えつつ自動売買をしたい
  • サポート面が充実している口座で取引したい

取引単位が1通貨で100円から始められます。

スプレッドが業界最狭水準で各種手数料無料!

FXTF

引用元:FXTFホームページ
引用元:FXTFホームページ
スプレッド(原則固定例外あり)
米ドル円ユーロ円ポンド円
0.2銭0.4銭0.3pips
スワップポイント自動売買デモトレード
さんかく三角
※記載されているスプレッド値は「AM8:00~翌日AM5:00」のもの
こんな人におすすめ!
  • MT4を使って取引したい
  • 狭いスプレッドでコストを抑えて取引したい
  • 自動売買やデモ口座を利用したい
  • 少額資金で始めたい
  • FX以外のCFD取引をしたい

取引単位が1,000通貨で少額資金から取引できます。

スプレッドが狭くMT4が利用できる!

LIGHT FX

引用元:LIHGTFXホームページ
引用元:LIHGTFXホームページ
スプレッド(原則固定例外あり)
米ドル円ユーロ円ポンド円
0.2銭0.4銭0.3pips
スワップポイント自動売買デモトレード
さんかく三角
※記載されているスプレッド値は「AM8:00~翌日AM5:00」のもの
こんな人におすすめ!
  • スワップポイント運用で長期運用したい
  • 取引コストを抑えたい
  • なるべく希望通りの価格で約定したい

取引単位が1,000通貨でスプレッドが狭いです。

業界最高水準のスワップポイントで使いやすいツールが魅力!

まとめ

  • FXを1年間やってみた感想はFXは難しい
  • FXの値動きの予測は難しい要因は様々
  • FXで手法を確立することや実践するのが難しい
  • 初心者は少額資金で始めるのがおすすめ

以下は少額資金で取引できるおすすめの口座を紹介した記事です。

あわせて読みたい
大学生におすすめのFX口座6選!初心者におすすめの国内口座や通貨ペアも紹介
大学生におすすめのFX口座6選!初心者におすすめの国内口座や通貨ペアも紹介
あわせて読みたい
少額資金で始める大学生におすすめFX口座ランキングTOP5
少額資金で始める大学生におすすめFX口座ランキングTOP5
自己紹介
かりかり
かりかり
大学生FXトレーダー
21歳/投資歴3年/FX歴1年/中学生の時に投資に興味を持つ→高校生になってから本格的に投資の勉強を始める→高校3年生から積立投資を始める→大学2年生の時にFXに興味を持つ→FXを始めて1年が経つ→FXについてブログで役立つことを発信
記事URLをコピーしました